CERAMIC WORKS

陶と金属の造形
そつたく窯 八王子 狭山 府中グリーン・プラザ分館 展示会





         ご挨拶

 

この度、そつたく窯に集う皆様の合同展を開催する
運びとなりました。

 

普段は別々の教室で作陶する皆さんも、今回は初顔
合わせとなる方々
が多いはずなのですが、考えてみれ
ばひとつの窯で皆さんの作品を焼き
上げているので
すから、窯友と言ってもおかしくはなく、お互いの作風
にも
親しみが感じ取れるのではないかと思います。

 

2005年に完成した穴窯は、薪で焚く窯としては、日本
においては最も
古い形式と聞きます。
須恵器を焼いた窯が原型ですが、その単純明快な

構造は、現代の論理で考えますと、無駄の多い窯で
あるとも言えます。

 

多くの木材を燃やし、煙をたくさん出している光景を
目の当たりにすると,
焚いている本人でさえも、その迫力
に圧倒され恐れさえも感じます。

そして先ず思うことは、決して中途半端な作品を焼いて
はならないと
感じることです。

 

物作りの醍醐味は作者それぞれにあろうかとは思います。

「誠意」という言葉をその基本に考えるならば、作品は
自然にある種の
リアリティーを獲得して、人を誘います。

 

そんな作品が一同に展覧する機会を得ることに、感謝を
感じ
今後の更なる展開を期待いたします。

関係者の皆様ご苦労様でした。

 

 

          2009年 7月30日

                 そつたく窯  川合牧人



☆ 「そつたく窯作陶展」
    7月30日〜8月3日  
    府中グリーンプラザ別館
    10:00〜17:00
  (30日13:00から、3日15:00まで)


にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
| 展覧会のお知らせ | 06:40 | - | - |
そつたく窯 八王子 狭山 穴窯 窯出し


窯出しされた作品は、それぞれの教室や個人参加別に分けられる。
これがまた難しい作業で、焼く前とその後では、がらりと表情が変わるからである。
また、底に入れたサインも自然釉薬や道具土で被われて、判別出来ないものがある。
そうなると作風や、ロクロの癖、記憶を頼りに行われる。

さすがに壷のような大作は、ひと目でわかるが、上の画像のようなこまごました
小品は難儀する。
特にお猪口や箸置きなどは、次回からはご遠慮いただこう!と思うのが常で
せめとも ぐい飲み、それも大き目のものが下限ラインにしたい。
が、次回になると忘れてしまい 「ハイハイ」 と了解してしまう。。

あまった粘土で作る細々としたものは、穴窯ではなく他の窯で、そして
穴窯には誠意と未知なる挑戦の願いを込めた作品で挑んで欲しい。
そう言えるほど、穴窯には時間と経費と労力が掛かっている。
お金を払っているのだからではなく、「一度見に来い!」と強く強く
願うばかりである。。。

個人参加作品



☆ 「第6回そつたく窯作陶展」

  2009年 7月30日〜8月3日

  府中グリーン・プラザ別館
  
  10:00〜17:00 
  (初日13:00から、最終日15:00まで)

  
UGEMテーマ:趣味
 

にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
| 穴窯 | 21:05 | - | - |
そつたく窯 八王子 狭山 穴窯 
カメヤマ作
キムラ作スズキ作


窯出し間もない画像です。

還元焼成で焼いた穴窯作品は、それぞれに個性豊かで、力強い存在感
を発している。
赤松の灰が掛かり、ビードロ釉の景色も情感素晴らしく、ほほえましい。

7月下旬より、「そつたく窯」教室の合同展ある。 今回の窯で焼かれた
作品の多くもその場に現れる。 
会場でどんな姿で歩き出すのか。。
今から楽しみです。


 「そつたく窯作陶展」  
  2009年 7月30日〜8月3日
  府中グリーンプラザ分館〈京王線府中駅下)
      

JUGEMテーマ:趣味
 

にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
| 穴窯 | 22:28 | - | - |
そつたく窯 八王子 狭山 穴窯 寒河江川 フライ・フィッシング


                                     山形道 寒河江付近

仕事の合間に友人のムラモトくんを連れ立って、出羽路の旅にでかける。
狭山を晩方に出発し、翌日中に帰京するという強行的な日程。
目的はご先祖様の墓参りと河川の下調べに。。
ここ寒河江川は フライ・フィッシングの盛んなスポット。地元はもとより、全国の
釣りマニアの訪れる聖地的な存在。
河川流域は とてものどか農村地帯で、しかもとても住みやすい環境に整備されて
いて、地域の皆様の愛着がとても強く感じることが出来る。
おそらく この地を訪れて居を移された方も多いのであろうと思うほどに、魅力的な
町並みでもある。



                          月山湖上流の「キャッチ&リリース区」

特に月山湖の上流域は素晴らしく、雨後の悪条件でもあったが、釣り人の心を
揺さぶるものが目白押しに続いている。
住んでみたいと思われせるこの地を目の前に、まだまだ日本には捨てがたい
望郷の地があるのだなあと、感じ入ることが出来た。
東北地方初見聞のムラモトくんは、「すごい!すごくいいです!」とも、、
「終の棲家」、まさにこの言葉が相応しい。。。

 寒河江川上流


JUGEMテーマ:趣味
 

にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
| 日常 | 06:29 | - | - |
そつたく窯 八王子 狭山 京王カルチャー 穴窯
  大焚き

穴窯焚きが無事に終了。
煙突の新調、作品数の倍増など、色々と問題あるかとも思い始めてみると
以外にも効率よく、最後まで炉内の雰囲気も変わることなく、終えることが
出来た。
格闘の65時間の中には、数々のドラマチックな出来事もあるが、しかし 今回ほど
多くの皆様のお手伝いを頂いたことは、貴重な経験でもある。







次回から窯だしされた作品を公開いたします。



☆陶芸教室のご案内はLINKSの教室案内をクリックして
下さい!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー⇒



にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
| 穴窯 | 21:15 | - | - |
そつたく窯 八王子 狭山 穴窯

                                          ワタナベくん


皆様の大きなアシストに支えられまして、今夏の穴窯も、無事に焚き終えることが
出来ました。 関係者の皆様へ御礼を申し上げます。
                                      
                                  2009年  そつたく窯





                            小倉からの参加のナカムラさん

お隣のオオサワさんありがとうございました。

こちらも元気に過ごせました。

新しい煙突も快調に!

夜間の火柱は窯焚きの象徴。


にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
| 日常 | 09:07 | - | - |
そつたく窯 八王子市 狭山市 穴窯 
 穴窯・八王子


2日目の35時間経過の現在、1200度から1250度までのレベルを保っている。
昇温も順調に、このままピリオドまで、この状態をキープすればよい。。

そして、これが長いほど作品の景色に恵まれることになる。

本日もお客様の来訪が多く、賑やかな一日になった。

jUGEMテーマ:趣味
 

にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
| 穴窯 | 20:57 | - | - |
そつたく窯 八王子市 狭山市 穴窯 点火


                                       八王子市 長江寺

まずまずの天候の中、穴窯の初日を迎える。
かなり重い窯詰めと、薪の湿気もあってか、900度以降、苦戦しているのが
点火から10時間後の午後6時現在。
休憩をもらい、窯に戻るまでの6時間後に、何とか予定の温度に戻して欲しい。
見学者も多く、裏千家関係のお茶人の皆様、陶芸教室の皆様、友人たちで
千客万来の初日。

800度の窯の内部。

朝8時の点火。久々の筆者です。


明日より攻め焚きに入ります。 窯焚きのハイライトでもあるこの時間帯は必見!
ぜひともお出かけ下さい!


JUGEMテーマ:趣味
 

にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
| 穴窯 | 20:46 | - | - |
そつたく窯 八王子市 狭山市 穴窯




窯詰め完了!!

いよいよ3日間. 戦いのスタートです!!

どなたでも見学 大歓迎です!!


窯のふたを閉じる作業です。

蓋を閉じる前の内部

今までにないほど作品が集まり、立錐の余地の
ない窯詰めになりました。

                            こちらも現場にてお待ち申し上げます!


にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
| 日常 | 23:37 | - | - |
そつたく窯 八王子市 狭山市 穴窯 多摩川 フライフィッシング


                                           多摩川川井

友人のムラモト君と、仕事の合間に多摩川に出掛ける。
雨上がりのとても静かな情景で釣りを楽しむことが出来た。
多摩川上流部でももっとも好きな流域で、渓相も素晴らしい。
たっぷり釣りと自然を楽しんだ2時間あまり・・・

これが明日につながるのだ!!




JUGEMテーマ:趣味
 

にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
| 日常 | 22:55 | - | - |
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2009 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ PROFILE
+ LINKS
+ OTHERS
+ MOBILE
qrcode
+ SPONSORED LINKS
このページの先頭へ